イシス再び!
書籍手伝いやデザイン仕事などで、しばらく遠ざかっていたアート製作も再開です。
昨年の今頃、パネルから作って、本物の黄金虫を貼って描いた「ISIS」
銀が黒ずんできたのでリニューアルしました。
贅沢にプラチナ箔と金箔を足して、サンストーン、パイライト、隕石を追加。
絵も全体に塗り足して、真ん中の金箔とジャスパーとアズライトも増量して。。
より力強く生まれ変わりました!!
魔法のアイテム屋さんにも画像を入れ替えてアップし直しました。
ここだけの話、、贅沢に作りすぎて、これでもほとんど儲けなしですww
今週はお待たせしてるオーダー絵画にも取り掛かります!
そして今日は社会勉強も兼ねて久しぶりに東京へ。
瞑想家のシャンタンさんのワークショップ兼アート展示会へ行ってきました。
とは言え、私はお名前くらいしか知りませんでしたが。。
シャンタンさんは元映像作家でアンディー・ウォーホールに師事されていたこともあるそうです。
アートは想像以上に刺激的でした。
後半、ポップにアレンジした新作のオークションが始まりました。
小さな作品とはいえ、申し訳ないくらいのお手頃価格です。
思い切って落札しました!
実際の絵画は真ん中の部分で、ウォーホールのキャンベル缶はなんと絵を留めているマグネット。それごと写真に撮ったものをデジタル加工しています。花札も後から足されています。
他の作品も、昆虫やアーモンドが写っていたりと楽しい仕掛けがしてありました。
内と外、虚像と実像が入り混じった多次元的な世界が面白いです。
シャンタンさんの作品は、波動測定器でも最高の値を出しているそうですが
正直言って私はそういう判断は好きではなく、
自分がどう感じるのかの方が大切だと思っています。
「効果」を求める姿勢については、最近特に思うところあり。。
(またいつか書きます)
垣根や常識(とされているもの)を取っ払うと
表現はどこまでも自由で可能性に満ち溢れていますね。
久しぶりに私も沢山描きたくなってきました💫
0コメント