「決める」について


以前に描いたシヴァ神を額装しました。
とたんにゴージャスになりました。



急に思いたって描いた絵なので、今のところ特に販売などは考えてませんが、タイミングで魔法のアイテム屋さんに出すかもです。

アイテム屋さん、放置状態です。。
新商品の計画は色々あるんですが。。😅
書籍の手伝いが一段落したら再開したいと思います。

販売中の品もありますので
興味のある方は覗いてみて下さい〜😭
Siriusとの共同ショップです。




ところで、昨年書いたこの記事が、急に私の中に浮上してきました。
シェアしないといけないような氣がして。


何故だか分かりませんが、今の自分か、もしくは読んでくれている方のどなたかに必要な内容なのかもしれません。

ブログには細かく書きませんでしたが、
この時現れた関西弁のおばあちゃんは
「決めるだけでいいんやで」と繰り返し言ってきました。
「ちゃんと決めたらあとはこっちでやるんやからな」とも言ってました。

でも、そのためには「決める」の次元に入らなくてはいけない。
出汁が薄くても声が小さくてもいけない。
でも、大切な事ほど恐れや不安も大きくて
本当の意味で「決める」って難しい。。

そこで私の取った方法は、、
簡単すぎますが、私の中では効果絶大でした。

それは祈ること。

「正しく決める事ができる私にして下さい」と、とにかく祈りました。

そして、祈りの純度を高めるために、
自らの逃げ口を塞ぎました。
(これが一番大変かも)

具体的には、アルバイトを探すのを一切辞めました。
ただ、当時は「本当にこんな事あるの?!」って思うくらい、その道はことごとく塞がれていたので、降参したのが本当の所ですがw

ムキになって歯向かってみましたが全て撃沈。グーグルマップの地図が間違ってたり、バスを間違えたり、担当者が来なかったり、他にも色々。。
(このあたりの茶番劇もよしきさんには全てお見通しでしたがw)

そうなったら、もう自らの純度を上げるしかなくなります。

こんな無謀なやり方は闇雲には勧められませんが、今がその時!というタイミングがあるのだと思います。

こればっかりは、自分でやるしかないんです。

あんまりこんな事を書くのは好みではないのですが、、
きっと必要な人がいるのでしょう。

ご加護があることをお祈りします✨



Blesstola

創造と冒険の旅の記録

0コメント

  • 1000 / 1000