ミスティックベリーダンス
新しく買ったベリーダンス用のベール。
シルクに藍染。美しい。。
今日はスペシャルな一日でした。
私が通っているベリーダンススクール「デバダシスタジオ」での
GWの特別ワークショップに参加してきました。
このご時世なのでオンラインもあるのですが
せっかくなので久しぶりに東京のスタジオで参加。
講師は代表のミシャール。
世界的なトップダンサーであり
中東、アフリカ、アジアの旅を通し
地母神と繋がり、女性性の神秘を体現する
本来のベリーダンスを伝えることができる
まさにリアルな女神です。
岡野玲子さんの「イナンナ」のモデルにもなっています。
今日はせっかくなので2つのワークショップを連続で申し込みました。
前半は「ミスティックベリーダンストランス」
今のクラブミュージックの「トランス」ではない
ミシャールが世界中で培った
美しい古代の世界観からインスパイヤされたトランスジャーニー。
この日、生徒は私と、もう1人初対面のユキさん、そしてオンライン参加の方のみ。
しかもミシャールは英語のみ、
私たちは二人とも英語よく分かりませ〜ん(^◇^;)
だけどそこはフィーリングとボディランゲージで
なんとかなった氣がしますww
そして後半のクラスは
大好きな「ダンステンプル」
これはレッスンではなく、
ただひたすら、自分の内側に入り踊るクラスです。
前半が終わり聞かされたのは
このクラスを申し込んだのは、なんと、、私1人!!!
(このご時世、皆さんスタジオに来にくいようで。。)
ミシャールと2人きりで踊るなんて。。
クラクラしてたら、
前半一緒だったユキさんも参加してくれることになりました。
デバダシスタジオのクラスは基本、経験を問いません。
もう頭をカラッポにして、
3人の幸せなダンスジャーニーを
目一杯楽しみました。
ミシャールのエナジーは、
見ているだけでも涙ぐんでしまうくらい美しくて
(そしてキュートで)
終わってからの帰り道も
あの場の余韻が抜けなくて
すっかり仲良くなったユキさんと二人で
おかしなテンションで帰路につきました。
ベリーダンサーなら、この贅沢さ分かってくれるはず。。
もうね、こんなのなんですよ。。
(はぁ。。)
「イナンナ」から拝借しました。
そしてそして、
デバダシスタジオとご縁のある
岡野玲子さんのワークショップに
参加できることになりそうです!
やばすぎ。。
今夜は古代の神殿の踊り子の夢を見そうです。
0コメント