新作絵画“True space”
先日エジプト展で買った、
古代の製法で作られたパピルスに
神秘的な曼陀羅を
描いてみたいと思いました。
紙とは全く違う描き味。
水を吸うとベコベコになってしまう。。
でもそれが独特の味になりました。
使用したのは
ラピスラズリ、ピンクオーカー、エジプシャンブルー、アズライト、トルマリン、麻炭、金、真鍮、隕石粉など。
真ん中の円は純金泥
中心に隕石を乗せました。
外円の四隅には
ヒマラヤの麻炭。
パピルス紙の風合いを生かしたかったので
以前IKEAで買った額が
ピッタリでした。
タイトルは、、
絵に聞いてみたところ
“true space”(真空間)
という言葉が入ってきました。
眺めてると、スーッと
意識が遠のきそうな感覚になります。
こちら、インスタにアップした瞬間に
お嫁入りが決まりました。
ありがとうございます✨
製作している時は
昼も夜も無くなり
パートナーがいるおかげで
かろうじて
時間と曜日が分かるような生活です。
そんな中でもブログを書いてるのは
毎日が濃すぎて
すぐに記しておかないと
様々な記憶が、あっと言う間に
流れ去ってしまうからです。
なので、人に見てもらう為というよりは
自分の記録ですね。。
そんな内容なのに
訪れてくれる方には
感謝しかないです。。💐
明日は、もうひとつ
完成した作品を公開します✨
0コメント